「明日、旦那(妻)が不倫するから早く探偵に依頼したい」
「少しでも費用を安く抑えたい」
「調査費用の相場が分からない…」
「どういう手順で探偵を探せばいいか分からない…」
「調べるのが面倒くさいから、さっさと決めたい…」
もしかして今
このようなことを思っていませんか…?

こういう人は
ぼったくられる可能性が
非常に高いから注意してね…⚠️
なぜなら、
知識がなかったり焦っていたりすると
- 「急いでいる」と伝えたら契約を急かされて、相場以上であることに気付かず150万円を支払う
- 質の低い探偵と気付かずに依頼し、証拠をゲット。しかし、弁護士に確認したら「裁判で使えない」と言われる
- 安価な探偵を選んだが、技術や経験が不足していて失敗。結局、別の探偵に依頼して二重の費用が発生
- 高額なプランや追加料金で【調査費用>慰謝料】となってしまい、結局赤字になる
このような失敗や損を “絶対に” するから…



もしあなたが、
「こんな失敗はしたくない…!」
と思っているのであれば、
ぜひここに書いてある方法を
実践してみてね!
- 探偵選びで失敗・損しないために “絶対にやるべきこと”
- “探偵の比較・紹介サイト” での一括見積もりなどは意味がない理由⚠️
- 失敗・損する人の4つの特徴
- 相見積もりをすることで受けられる恩恵(メリット)
- 探偵事務所による料金の違い
- 経験者に聞いた【利用または見積もりをした人が多かった探偵事務所6社】
- もし僕がこれから探偵選びをするなら “絶対に見積もりをとる” 3つの探偵事務所
- 面談・見積もり〜契約までの詳しい手順と注意点⚠️
- 値引き交渉のやり方
- 面談に行く前に知っておくべき超大事なポイント
- 大手探偵事務所から相見積もりをするべき理由やメリット
- 無料版の【探偵事務所のリアルな口コミ一覧】を配布中🎁
- “探偵見積もり専用シート” を無料でダウンロード可能!



今回も、
・誰でも
・無料で
・カンタンに
できることだけを
分かりやすく
解説しているよ!
この記事は “失敗したくない人・証拠が欲しい人” にオススメ!


この記事は、
- 探偵選びで失敗・損をしたくない人
- “不倫の証拠” を手に入れる確率を少しでも上げたい人
に向けた内容となっています
そして、
なにも分からない知識0の人でも
今すぐ簡単にできる、
探偵選びで失敗・損をしないための進め方
を分かりやすく具体的に解説しています!
要注意⚠️:この4つのどれかに当てはまっている人は、必ず実践してね!
まず最初に…
- 急いでいる・焦っている
- 知識や情報を持っていない
- 相場や基準を知らない
- 調べない、調べ方が分からない
この4つのどれか、
もしくは全てに当てはまっている人は
この記事に書いてある内容を
絶対に実践してください



じゃないと、
100%損するからね…
なぜなら、
“焦っている、必要な知識や情報がない”
というのは
探偵選びにおいてかなり致命的だからです…
例)パートナーの不倫する日が迫っていて、焦ってしまっている人は
- 時間に追われて正常な判断ができない
- 相見積もりをとる時間がない
- 相場や基準を把握する時間がない
- 情報や知識を頭に入れる時間がない
このような状態になります…
そして、
このような状態で探偵選びを進めると
- 明らかに高額な料金を払ってしまう
- 自分には必要のないプランで契約してしまう
- 金額やサービス内容などがおかしくても気付けない
- 他社では無料なものに、料金を払ってしまう
こんな感じで、
ほぼ確実に損をしてしまいます…
そのため一つでも当てはまった人は、
この記事の内容を
嫌でも頭に入れていってください



そして、
“将来のため” に
少しでもお金を残して
証拠を手に入れてね!
“実際に探偵を利用した人” から聞いた、【驚愕エピソード】を紹介します
そのサレさんは焦っていたため、特に見積もりや比較もせずに探偵に依頼したとのことでした
その結果言われるがままに、探偵費用を約650万円も払ってしまったとのこと…
しかも驚くことに証拠も手に入らなかったと…
そのサレさんは結局「焦らずにちゃんと見積もりをとって、しっかり比較すればよかった…」と嘆いて後悔していました
【結論】探偵選びで失敗したくない人は、絶対に “相見積もり” をすること!!


最初に結論から言います
【探偵選びで失敗・損しないために必要なこと】
それは、
相見積もりをする!



えっ…?
たったこれだけ…??
今こう思いませんでしたか?
でもこれこそが、
探偵選びで失敗や損したくない人が
絶対にやらなくてはいけないこと
になります
なぜなら相見積もりとは、
- 探偵選びで失敗・損をしない
- “不倫の証拠” を手に入れる確率を少しでも上げる
この2つを実現するための “唯一の方法”
だからです!
相見積もりをすれば、”高確率” で料金を抑えることができる!


あまりイメージできないかもしれませんが、
“相見積もりをして比較するだけ” で
10万円以上も料金を抑えられる可能性があります
なぜそう言い切れるのか?
それは僕がX(twitter)で、
【実際に探偵に依頼した経験のある人】に
実施したアンケートで
ある事実が分かったからです…
"不倫問題で探偵に依頼する際に
— ホッケ@不倫サレ5日以内に読むブログ (@hokkehokkecom) March 29, 2025
相見積もりをした人"
に質問です🙋♂️
実際に相見積もりをして
良かったと感じましたか??
これらを見ると
- 探偵事務所によって料金に大きな差がある
- 【10万円以上も変わる】と答えた人が一番多かった
- ほとんどの人が「相見積もりをして良かった!」と思っている
この3つのことが分かります



探偵事務所によって、
こんなにも料金に
差がでちゃうんだよ…
つまり相見積もりをするだけで、
必然的に
10万円以上も
料金を抑えられる可能性がある
ということです…



しかも相見積もりは
無料で出来ることだからね!
少しでも料金を
抑えたい人は必須よ!!
そしてさらに
相見積もりをすることで、
- 条件やサービス、雰囲気のいい探偵事務所を見つけられる
- 見積書を使って値引き交渉ができる
この2つのメリットも得られます!
そうすると結果として、
失敗や損をする可能性を
大きく下げることができます!
僕はこれまでX(Twitter)で実際に探偵に依頼した人と
- DMやリプでのやり取り
- アンケートの実施
などで交流をさせていただいて “生の声” を聞いてきました
その中で最も多かったのが、
「焦らずにもっと比較してから探偵を決めればよかった…」という後悔の声です
そして、その後悔というのは費用面に対しての後悔がいちばん多く聞かれました…
このように、実際に後悔・失敗してしまった人の声はかなり貴重です



なぜなら、
同じことをしなければ
同じ失敗をしなくて
済むから…
だから他の人の失敗を
かならず生かしてね!
※費用が安いからといって、それ”だけ”で決めると『安物買いの銭失い』になるので注意しましょう
【注意⚠️】”探偵の比較・紹介サイト” での一括見積もりなどは意味がない!



1社1社から
見積もりを取ったりする
時間や精神的余裕なんて
今の私にはないよ…
こう思う人は多いと思います…
そしてそういった人の多くは、
SNSや検索で出てくる
- 探偵一括見積もりサイト
- 探偵比較・紹介サイト
の利用を検討してしまいます…
しかしここだけの話、
探偵の一括見積もりや
比較・紹介サイトは当てにならない
と思った方がいいです…



怒られるかもだけど、
ぶっちゃけ本当よ…
なぜなら、
- 特定の企業が運営していて、特定の探偵を紹介されることが多いから
- そのため公平性に欠ける
- 一つのサイトで見積もり・比較を一気にしても、そもそも比較になっていないから
- 実際に多くの探偵と直接会わないと分からないことが多いから
このような理由があるからです…



だからどれだけ手間でも、
自分の手で1社1社
直接見積もりを取ってね…!



そして値引き交渉したり、
実施に会ってみた雰囲気で
判断したほうが、
絶対に費用を抑えられるし、
良い探偵に巡り会えるからね…!
探偵選びはあなたが思っているよりも
この先のあなたの人生がかかっています
なのでどれだけ手間でも、
絶対に1社1社と直接会って
しっかりと見積もりを取りましょう
【危険⚠️】探偵選びでゼッタイにやってはいけないこと


逆に、
探偵選びでゼッタイにやってはいけないこと
もお伝えします
それは
比較もせずに、その場ですぐに契約をする
これだけは絶対にNGです!
まず冒頭でも話したように
- 急いでいる、焦っている
- 知識や情報を持っていない
- 相場や基準を知らない
- 調べない、調べ方が分からない
このような人は
高確率で失敗・損をしてしまいます…
そのうえで比較もせず
ひとつの探偵事務所の話しか聞いていないと、
- 高額な費用・プラン
- 不適切なサービス・条件
このようなことを提示されても、
それがダメだと気づかずに
契約してしまう危険性があるのです…
例えば、
ある探偵事務所が急いで契約を求めてきたとします
そこですぐに契約してしまった場合、
【他にもっと良い条件の探偵事務所】
を見落とすことになります…



でも相見積もりを
していれば、
5万円以上安い料金で
いい条件の探偵事務所
が見つかるかも
しれないんだよ…!
そのため探偵選びで最も大切なのは、
相見積もりをして
慎重に比較・検討を行い、
自分に合った最適な探偵事務所
を選択すること
です!



比較もせずに、
その場で即契約が
いちばん危険!
ってことだけでも
知っていれば、
大きなミスを
回避できるからね!!
比較もしないで決めるのは、ただのギャンブル…💸


例)もし引っ越しの際に引越し業者を選ぶとなったら、あなたはどうしますか?
きっと、いろいろな引っ越し業者の見積もりをとって情報を得てから、それをもとに比較して決めると思います
引っ越し業者の対応エリア、価格、サービスの質・内容、作業スタッフの人数、口コミ、雰囲気など…
そういった要素をもとに比較し、時には値引き交渉をして、最終的に自分の予算や判断基準に合った引越し業者に決めますよね
探偵を選ぶときも同じです
しかも引越し業者より馴染みもなく、
利用したことのある人は少ないはずです…
それなのに比較をせずに決めるのは、
ただのギャンブルです…



だから失敗や損を
したくない人は、
かならず相見積もりをして
決めた方がいいよ!!
“相見積もり” をすることで、探偵選びが失敗しない5つの理由


相見積もりには、
料金を抑える以外にもさまざまなメリット
があります



だから相見積もりは、
探偵選びで
失敗・損しないために
絶対に必要な作業
になってくるの!
- 費用を安く抑えることができるから
- それぞれの探偵事務所の特徴やサービスを知れるから
- “探偵業界” の相場や基準を把握できるから
- 同じ条件・内容で比較できるから
- 自分にとって最適な探偵を選択できるから
なぜなら、
このような理由があるから!!



ここでは、
『相見積もりの必要性』
を具体的に分かりやすく
説明するよ!
理由❶:費用を安く抑えることができるから


まず一つ目の理由は、
費用を安く抑えることができるからです
冒頭でも説明したように、
相見積もりをすることで
- 料金の安い探偵事務所を見つけられる
- 見積書を使って値引き交渉ができる
この2つを行うことができます!
料金の安い探偵事務所を見つけられる
先ほどのアンケートを見ても分かりますが、
探偵事務所によって10万円以上は
軽く料金が変わります!



つまり、
相見積もりをするだけで、
“料金の差” を
明確に把握することが
できるということ!
そのため相見積もりをすればするほど、
料金の安い探偵事務所と
巡り合う可能性が高くなります!
見積書を使って値引き交渉ができる
費用を安く抑えるもう一つの方法は、
見積書を使った値引き交渉です
まず見積もりをすれば、
【見積書】というのが貰えます
そしてそれを使うことで、
他の探偵事務所と値引き交渉が可能になります!



↓は、
実際に値引き交渉ができた
フォロワーさんとの
DMでのやり取りだよ!


このように、
見積書を使って
他の探偵事務所と値引き交渉することで、
費用を安くすることができます!



恥ずかしながら、
僕もこの時に
“探偵費用って
値引き交渉できるんだ”
って知ったよ…
しかし実際には
サレさんから話を聞いていても、
探偵に値引き交渉している人は全くいないレベル
です…



でもこうして見ると、
引っ越し業者や家電量販店
との値引き交渉に似てるね!
そうなんです!!
なので本来であれば、
もっと気軽に見積もりを取って比較したり、
値引き交渉をするべきなんです
理由❷:探偵事務所ごとの特徴やサービスを知ることができるから


2つ目の理由は、
“探偵事務所ごとの特徴やサービス”を
知ることができるからです
探偵事務所にはそれぞれの
- 独自のサービス
- 強み・特徴
があります



だから
相見積もりをすることで、
その特徴やサービスを
深く知ることができるの!
そうすることで結果として、
“今のあなた” にとって最適な探偵事務所を
選択することができるというわけです!
理由❸:“探偵” という業界の相場や基準を把握できるから


3つ目の理由は、
“探偵” という業界の相場や基準を把握できるからです
複数の探偵事務所と面談・見積もりをすると、
探偵という業界全体の
- 費用の相場・基準
- サービスの水準
などを把握することができます!
しかし、これらを把握していないと
- 相場・基準から逸脱した不当な費用
- あなたに不適切なサービス
から自分自身を守ることができず、確実に損をしてしまいます….
そのため、必ず相見積もりをして把握しておきましょう!



つまり、
ぼったくりを回避出来る
最強の能力
を手に入れられるってこと!
理由❹:同じ条件・内容で比較できるから


4つ目の理由は、
同じ条件・内容で比較できるからです



まず大前提として、
相見積もりをする際は
かならず同じ条件・内容で
進めてね!
なぜなら調査費用などは、
- 依頼内容(日数、時間、場所など)
- プラン
これらの要素でかなり大きく変わってくるから…
そのため、
それぞれの探偵事務所から “同じ条件” で
見積もりを取らないと、
正確に比較することができません!
つまり、
- 同じ条件で相見積もりをする
- 費用やサービスをもとにしっかりと比較をする
- 自分に合った最適な探偵を選ぶ
このようなステップを踏むことで、
探偵選びで失敗・損しないで済むというわけです!



ぶっちゃけ、
サービスの質や対応の良し悪しとかは、
実際に依頼してみてからじゃないと
分からないところもあるよ…



でも直接話したときの
雰囲気や直感で
なんとなくは判断できるから!
だから、
直接会って相談・見積もりをする事は
かなり重要なの!!
理由❺:自分にとって最適な探偵を選択できるから


5つ目の理由は、
自分にとって最適な探偵を選択できるからです
これまで説明してきたことをしっかりと行えば、
あなたの予算や条件に合った、
最適な探偵事務所を選択することができます!



そうすれば少なくとも
「明らかに高額な費用を
払ってしまった…」
なんてことは
回避できるよ!
- 高額な費用や不適切なサービスを回避できる
- あなたの希望に合った探偵を見つける事ができる
このように相見積もりをすることで、
探偵選びで失敗・損をする可能性を最小限に抑えることができます!



つまり相見積もりは、
あなたの投資した
時間やお金を
無駄にしないための
最も有効な手段
というわけ!
【どうすれば…?】急いでいる場合の解決策!


基本的には
【比較もせずに即契約】
だけは絶対にダメです!!



そんなこと言っても、
今週末にパートナーと
不倫相手が会うから、
そこを抑えたいのよ💢
それでもこのように、
パートナーの不倫する日が迫っていて、
どうしても急がなきゃいけない人
もいるかと思います…



そういった人は、
【大手や有名な探偵事務所】に
優先的に問い合わせを
してみるといいよ!
なぜなら大手や有名な探偵事務所は、
規模が大きくスタッフや調査員が多いため
- 即日面談・見積もり
- 即日調査
可能なところがほとんどだからです!
そのため、
- 面談・見積もり
- 比較
- 依頼
この失敗しないための一連の流れを
当日中に済ませたい人は
大手や有名な探偵事務所から
優先して見積もりをとることをオススメします



見積もりをとる “だけ” でも、
5万円以上はザラに
料金が変わってくるからね!
【真似するだけでOK!】契約までのステップと注意点⚠️


ここでは
- 無料の面談・見積もりから契約するまでのステップ
- その場面ごとの注意点⚠️
を詳しく解説していきます!



これを頭に入れておけば、
大きく失敗したり
損したりする可能性を
減らすことができるよ!!
- 無料の面談・見積もりの予約をする
- 一気にまとめて5社ほど予約する
- 電話での予約、申し込みはNG
- 実際に面談に行く
- 直接会って面談、見積もりをする
- 「本気で依頼を考えている」という意思表示をする
- かならず同じ条件で見積もりをとる
- かならず持ち帰ってくる
- 急がない、焦らない
- 必要であれば値引き交渉をする
- もらった見積書を有効活用しよう
- 自分が良いと思ったら契約
- 条件などが合わなかったら、また見積もりをとる
これは失敗しないための
【面談・見積もり〜契約までのステップ】
になります!!
今回僕が解説している手順は、
一切お金をかけずに出来ることになります!
(逆に面談や見積もりの時点で有料のところは絶対にやめましょう⚠️)



では手順や注意点を
詳しく解説していくよ!!
ステップ❶:無料の面談・見積もりの予約をする
まず当たり前ですが、
一番最初にやらなくてはいけない事は
【無料の面談・見積もりの予約をする】です



ちなみに、
ほとんどの探偵事務所は
面談・見積もりが無料だから、
料金を抑えるためにも
バンバンやった方がいいよ!



見積もりが
有料だったり、
出してくれないところは、
迷わずやめてね…
そして、
このときの注意点は以下のようになります!
- 一気にまとめて5社以上予約する
- 電話での予約・申し込みはNG
注意点⚠️:一気にまとめて5社以上予約する
なぜ、一気にまとめて予約をする必要があるのか?
- 比較するのに、複数の探偵事務所の情報が必要だから
- 一気にやることで、心や時間の負担を減らすことができるから
- 【比較せず、その場で即契約】という最悪のケースを回避できるから
それは、
このような理由があるからです
まず最初にも説明したように、
比較するには複数の探偵事務所の情報が必要です!
そのため、
損しないためにも
必ず5〜10社くらいから見積もりを取りましょう



でも、
まとめて一気に
予約する必要は
なくない…??
こう思った人もいると思います
しかし、
実はコレ地味に重要なポイントなのです
なぜなら、
人は面倒くさがり屋で誘惑に弱い生き物だから…
ただでさえ面倒くさがり屋なのに、
不倫が発覚した直後はさらに心もボロボロです…



そんな状態だと、
“見積もりの予約”
すら負担なわけよ…
なので、
「今日は面談・見積もりの予約をするぞ!」
というモードの時に一気にやってしまいましょう!



じゃないと、
億劫になって
必ずやらなくなるよ…
そしてもう一つ、
複数の面談・見積もりが
控えていることでのメリット
があります!
それは、
比較せずその場で即契約
という一番やってはいけない行為を
避けることが出来るということ



いちいち面談して
見積もりを取るのは、
正直めんどくさいのよ…



だから
他の予約がないと、
誘惑に負けて
その場で契約しちゃう
可能性があるんだよね…
そのため、
他にも面談・見積もりの予約がある
という状況を作ることで、
一旦持ち帰って冷静に考えることができる
というわけです
注意点⚠️:電話での予約・申し込みはNG!
「一刻も早く動きたいから電話したい!」
という人もいるかと思います
ただ結論から言うと、
【電話での予約・申し込み】
はあまりオススメしません…
なぜなら
- 正確な見積もりを出してもらうには、どっちにしても面談をする必要があるから
- 電話代や時間がムダになるから
このような理由があるからです
まず正確な見積もりを知るには、
どっちにしても後日に面談をしなければいけません
そのため、
わざわざ電話代や時間をかけて
電話で予約するメリットがないのです…



公式ホームページにある
【申し込みフォーム】
からなら、
必要事項を入力して
ボタンを押すだけだからね!
特に何社も予約するなら、
尚更それがいちばん楽よ…
ステップ❷:実際に面談に行く
ホームページから申し込みをしたら、
メールや電話で
探偵事務所から連絡が来ると思います
そこで面談の日程が決まれば、
あとは実際に面談に行くだけです!



探偵選びで
失敗しないためには、
絶対に必要な作業だから
かならず行ってね!!
そして、
この時にも注意点があるので覚えておきましょう
- 直接会って、面談・見積もりをする
- 「本気で依頼を考えている」という意思表示をする
- かならず同じ条件で見積もりをとる
特にこの場面では、
この3つが重要なポイントになります
何故この3つなのかは、
👉無料相談・見積もりで損しないための超大事な3つのポイント!
この記事の下部で詳しく解説しているので、
↑のリンクから飛んでチェックしてみてください!
ちなみに、
この3つ以外の注意点もリスト化しています👇
ステップ❸:かならず持ち帰ってくる
無料の面談・見積もりが終わったら、
かならず持ち帰って
得た情報をもとに比較しましょう!



その場で焦って契約しない!
一旦持ち帰ってくることが
超大事だからね!!



でも、
どんな情報をもとに
比較すればいいのかね…?
おそらく面談・見積もりに行ってみたものの、
どういった情報をもとに
比較していいか分かりませんよね?
もちろん、
それについても解説していきます!
比較するために必要な情報は↓になります
- 具体的な調査費用
- 追加料金や諸経費の有無
- プラン・サービス内容
- 調査範囲
- 報告書の裁判での有効性
- トラブル時の対応や補償
- 面談したときの対応・雰囲気
主にこの辺りの情報を
面談・見積もり時に手に入れて、
それをもとに比較したほうがいいでしょう!



これらの具体的な情報は、
直接会って面談をしないと
絶対に知ることが
できないんだよね…
- 急がない
- 焦らない
そして、この段階での注意点はこれだけです!!



でもこれが
本当に難しいのよね…
実際には焦ったりして
即契約しちゃう人が多いのよ…
注意点⚠️:急がない、焦らない
「今すぐにでも証拠を撮りたい…」
「はやく事実を知りたい…」
「もう面談や見積もりをするのが面倒くさい…」
ほとんどの人がこのように感じてしまい、
比較もしないでその場で契約してしまいます…
もちろん、
その場で契約することが
全てダメとは言いません!!



それでもやっぱり
失敗したくないのであれば、
たくさん比較して
慎重に決めたほうがいいよ…!!
もちろん人によって、
時間やスケジュールの都合などはあると思います…
それでも可能な限りは、
一旦持ち帰って冷静な状態で
決めることをオススメします!
ステップ❹:必要であれば値引き交渉をする
値引き交渉の手順としては、
- 複数の探偵事務所から同じ条件で見積もりをとる
- ちょっと気になったところに、他の探偵事務所の見積り額や条件を踏まえて値段交渉
- 必要であれば、これを他の探偵事務所にも繰り返す
大体このようになります
そして重要な値引き交渉のコツは
- 今までにもらった見積書を有効活用する!
これです!!
値引き交渉のコツ⚠️:見積書を有効活用する!



値引き交渉をやるうえで
絶対に必要なのが
同じ条件でとった見積書
だよ!
例)複数の探偵事務所から “同じ条件” で見積もりを取ったとします
そしてその見積もりが、以下のような金額だったとします
A社:30万円
B社:40万円
C社:50万円
こうなった場合、一番安いA社が魅力的に感じるでしょう
しかし話を聞いた感じや雰囲気、実績などで「B社が良かったな…」と思ったら迷いますよね?
そういった時に値引き交渉をするわけです!
その際に、A社の30万円という見積もり金額をB社に伝えると、スムーズに値引き交渉ができます!
このように値引き交渉をやるには、
【相見積もり】をして、
他社の金額を把握しておく必要があります!
そのため、
値引き交渉をしたい人も
必ず相見積もりをしましょう!
ステップ❺:自分が良いと思ったら契約
ここまでくれば、
あとは契約するだけです!
ただこの段階でも自分の条件に合う探偵事務所に
巡り会えないかもしれません…
そうなった場合は、
絶対に焦らないでまた最初から
同じことを繰り返しましょう!



自分が納得いっていない
条件で契約しちゃダメだよ!!
- 条件などが合わなかったら、また違うところから見積もりをとる
【最後の難題…】どこの探偵事務所から見積もりをとる??


ここまで読んだあなたは、
- 相見積もりの重要性
- 見積もりから契約までの実際の手順
この2つが頭に入ったと思います!



でも実は、
もう1つ大きな問題が
残されているよ…
それは、
どこの探偵事務所から見積もりをとるか?



正直この問題は、
なかなか一人では
解決することが
難しいのよ…
なぜなら、
不倫をされて探偵を探している人の
ほとんどが
- なんとなく騙されそうで不安
- なるべく確実に証拠を手に入れたい
- 精神的にキツくて、何もやる気が起きない
- 仕事や家事、育児で忙しくて時間がない
- 今すぐにでも探偵に依頼したい
- 調べ方が分からない
このような状態だからです…



おそらく、
これを読んでいる
あなたも
どれかに当てはまって
いるよね…
そのため今回はそんな人でも
- 自分で調べる必要がない
- 5分ですべての見積もり予約ができる
- 実際に利用・見積もりをした人の声を反映している
- 安心して見積もり・比較ができる
- 最短で当日中に対応してもらえる
このように、探偵選びを
今すぐ・安全に・カンタンに
進められるように、
探偵事務所を6社をまとめました!
【実際にアンケート・DMで聞いた!】サレさんが利用、または見積もりをしていた探偵まとめ





今回は、
数年間ひたすら
X(Twitter)やブログで
不倫問題に関する情報を
収集・発信してきた
このホッケが
- DM
- ブログの集計機能
- 独自の探偵事務所に関するアンケート
この3つを通して
多くのサレさんから集めた情報をもとに
探偵事務所をまとめました
不倫の証拠を手に入れるために、探偵を利用した人っていますか??
— ホッケ@不倫サレ5日以内に読むブログ (@hokkehokkecom) August 9, 2023
【不倫の証拠のために探偵を利用したことのある人へ】
— ホッケ@不倫サレ5日以内に読むブログ (@hokkehokkecom) September 29, 2023
もしよかったら、下記の項目をコピペしてDMで教えてください🙇♂️
❶利用した探偵事務所名(可能であれば選んだ理由も)
❷調査結果:成功or不発or失敗
❸よかったところ
❹気になったところ
❺見積もり以外の追加料金:ありorなし… https://t.co/PuvKkGdLVP
そのため、
一人で闇雲に調べて行動するよりも
はるかに効率よく安全に
探偵選びを進めることができます
※もっと多くの、
【大手&有名どころの探偵事務所】
を見てみたいという人は↓


今回はさらに、
公式HPから以下の情報を
ピックアップして載せています
- 各探偵事務所の特徴
- 支店がある都道府県
- 対応エリア
- 公式HPに載っている料金プラン
- 実際の公式HPへのリンク
※料金はあくまで目安なので、実際にしっかりと見積もりをとりましょう!
そのため、
この辺りから見積もりを取ることで
- 効率よく見積もりをとれる
- あっという間に大手探偵事務所での最安値を見つけられる
- 時間と手間を削減できる
- 急いでいても最低限の比較はできる
- “探偵” という業界の相場や基準をすぐに把握できる
このように、
精神的にも時間的にもかなりラクに
探偵選びを進めることができます



時間をかけて色々なページを
行ったり来たりせず、
カンタンに比較・見積もりを
することができるよ!



ちなみに、
契約は焦っちゃダメだけど、
面談・見積もりは
早いほうがいいからね!!
【利用者&見積もり数No.1】あい探偵





現在このブログからの
利用者&見積もり数が
1番多い探偵事務所だよ!



“実際に探偵を利用した人”
に実施したアンケートでも、
ラビット探偵社と並んで
良いクチコミが
1番多かったよ!!



ちなみに
24時間の調査で
10〜20万円は、
大手の中でも断トツで安い!



「ホッケブログを見た」
と伝えるだけで、
人によっては20〜30万円分の
諸経費が無料になるからね!
これからの戦いや人生にも
お金は必要だから、
この特典をうまく活用して
無駄な負担を少しでも
減らしてみてね。



あと、
ここにしか載っていない
サポート特典だから、
使うのを忘れないようにね!
そして必ず、
“割引後の見積額”
で他の探偵事務所と
しっかり比較しなきゃダメよ!
- 創業31年、拠点数全国88ヶ所の “業界最大手” の探偵事務所
- 24時間の調査で10〜20万円
- 浮気・不倫調査に特化している
- 日本で唯一、総勢20名以上の弁護士が推薦している
- 累計相談実績300,000件以上
- 証拠が取れなければ調査料金がかからない、完全成功報酬型
- 完全後払い制&調査員移動費0円
- 面談は依頼者の自宅や都合の良いところなど、全国どこでも無料で出張
目安料金 | 1時間2,500円〜(税込) 24時間10〜20万円 |
料金プラン | 完全成功報酬での調査も可能(その他要確認) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
分割払い | ◯ |
後払い | 完全後払い |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 88ヶ所 |
支店場所 | 多いため割愛します |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
あい探偵の忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝


【利用者&見積もり数No.2】ラビット探偵社





現在このブログからの
利用者&見積もり数が
No.2の探偵事務所だよ!



“実際に探偵を利用した人”
に実施したアンケートでも、
あい探偵と並んで
良いクチコミが
1番多かったよ!!
- 全国13ヶ所に拠点を持つ、警察OBによって設立された大手探偵事務所
- 顧客満足度98.1%、調査成功率95.3%
- 累計相談実績100,000件以上
- 浮気・不倫問題のみでの相談実績が年間16,000件以上と特化している
- 状況に合わせて選べる豊富な料金プラン
- 常に現場調査員と連絡可能なリアルタイム報告サービス
- 調査後、無料で弁護士・カウンセラーに相談可能
目安料金 | 1時間7,700円〜(税込)/調査員1名 |
料金プラン | 1時間定額プラン、パック料金プラン、その他複数の特別プラン(期間限定) |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、paypay |
分割払い | ◯ |
後払い | ー |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 13ヶ所 |
支店場所 | 札幌/東京/新宿/横浜/千葉/大宮/茨城/静岡/長野/名古屋/新大阪/神戸/福岡 |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
ラビット探偵社の忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝


【見積もり数No.3】探偵社AMUSE





現在このブログからの
見積もり数が
No.3の探偵事務所だよ!



“実際に探偵を利用した人”
に実施したアンケートで、
良いクチコミが
2番目に多かったよ!!
- 全国9ヶ所に拠点を持つ、大手探偵事務所
- 利用満足度99%
- 業界最安水準
- 状況に合わせたプランの即時変更が可能
- お得な救済プランがある(他社での不倫調査に失敗した人向け)
- 調査が失敗して証拠が掴めなかったら調査料金0円&余った調査時間分は返金
- 常に現場調査員と連絡可能(リアルタイム報告サービス)
- 最短で即日対応可能
- 調査後の夫婦カウンセラーや弁護士紹介サービスがある
目安料金 | 1時間3,980円〜(税込)/調査員1名 |
料金プラン | 連続15時間未満:1時間8,250円〜 連続15時間以上24時間以内:1時間3,980円〜 証拠が掴めなかったら0円&余った時間調査分は返金 他社での調査に失敗した人向けの救済プランあり 状況に合わせたプランの即時変更可 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
分割払い | ◯ |
後払い | ◯(現金払い、銀行振込の場合) |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 6ヶ所 |
支店場所 | 札幌/東京/横浜/名古屋/大阪/福岡 |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
AMUSEの忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝


【見積もり数No.4】響・Agent





現在このブログからの
見積もり数が
No.4の探偵事務所だよ!



響も大手で有名だけあって、
ほとんどのサレさんが
見積もりをとって
比較・検討してたよ!
- 創業18年、現役弁護士が設立・運営する大手探偵事務所
- 大手探偵事務所の中でも低価格
- 100名を超える経験豊富な調査員と弁護士による徹底したサポート
- 調査員は大手探偵事務所で経験を積んだ探偵歴10年以上の精鋭
- さまざまなメディアに出演
- 常に現場調査員と連絡可能なリアルタイム報告サービス
目安料金 | 1時間6,600円〜(税込)/調査員1名 |
料金プラン | 状況に応じて提示 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
分割払い | ◯ |
後払い | ◯ |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 3ヶ所 |
支店場所 | 東京/大阪/福岡 |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
響・Agentの忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝


そよかぜ探偵事務所





がっつり大手ではないけど、
あまり多くのない
不倫専門の探偵事務所で
かなり多くの人が
見積もりをとっていたよ!



「大手以外からも
見積もりをとって
比較しておきたい!」
という人は、
見積もりだけでも
とっておくといいかも!
- 浮気・不倫専門の探偵事務所
- 大手探偵社より調査料金を2/3もカットしつつ、大手探偵社の調査技術をそのまま提供
- 依頼者の希望・依頼内容に沿ったプランを提案
- 大手探偵社から独立した精鋭による高い知識と調査力
- 24時間体制のため、今すぐにでも問い合わせ可能
- 全国に調査員がいるため全国対応可能
- オンラインでの面談も可能
- 専門の弁護士・カウンセラーによる手厚いサポートあり
目安料金 | 1時間8,800円〜(税込)/調査員1名 |
料金プラン | 依頼者の希望・依頼内容に沿ったプランを提案 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード |
分割払い | 不明のため要問い合わせ |
後払い | 不明のため要問い合わせ |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 3ヶ所 |
支店場所 | 東京/横浜/千葉(オンラインでの面談可能) |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
そよかぜ探偵事務所の忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝


HAL探偵社





大手で有名だから、
ほとんどのサレさんが
見積もりをとって
比較対象にしてたよ!
- 全国18ヶ所に拠点を持つ大手探偵事務所
- 面談からの契約率70%オーバー
- 調査成功率97.5%、お客様満足度98.3%
- 解決実績81,542件(2023/3時点)
- 業界初の成功報酬型と後払い制を採用
- 安心の調査料金後払い制(時間制プランの場合)
- 最短即日対応
- 全国どこでも同一価格、出張無料
- 無料のアフターケア
- 様々なメディアに出演
目安料金 | 1時間7,000円〜(税込)/調査員1名 |
料金プラン | 時間制プラン、完全成功報酬プラン |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、paypay |
分割払い | ◯ |
後払い | ◯ |
対応エリア | 全国 |
支店数 | 18ヶ所 |
支店場所 | 新宿/池袋/恵比寿/有楽町/八王子/横浜/厚木/大宮/越谷/千葉/名古屋/梅田/難波/京都/神戸/岡山/広島/福岡 |
\ 見積もりをして、しっかりと比較しよう!/
HAL探偵社の忖度なしの口コミは
↓の記事に載っているよ📝





これ以外にも
もっと見てみて、
選択肢や情報を
集めたい!!
そういった人もいるかと思います
そういった人は↓の記事で


【不倫 探偵事務所 大手】
などでGoogle検索して、
上位にでてくる探偵事務所の情報
を一気にまとめているので
そちらも参考にして
相見積もりを取っていきましょう!
【もしホッケなら…】最低限ゼッタイにこの3社からは “見積もり” をとる



時間もないし
精神的にもキツくて、
そんなにいっぱい
見積もりを取れないよ…
不倫された人の中には、
このような人も多くいるかと思います…
ここではそんな、
どうしても多くの探偵事務所から
見積もりを取れない人向けに
『もし僕がいま探偵を探しているとしたら、最低限ゼッタイにこの3社からは見積もりを取る!』
と自分のことに置き換えて、
アンケート結果や相談DMの情報をもとに
3社の探偵事務所を選んでみました。



もちろん取れるなら、
1社でも多くから
見積もりは取った方が
いいからね!!
なぜなら、この3社は
- 利用している人が多かった
- 良いクチコミが多く、悪いクチコミが無かった
- 見積もりをして比較対象にしている人が多かった
このようなポイントに該当していたからです!
そのため、
- どうしても時間がない人
- 精神的にキツくて行動することが出来ない人
は少なくてもこの3社から見積もりを取れば、
最低限の時間と手間で
【失敗するリスク】をかなり抑えることができるでしょう。



もちろん “契約” は
慎重にしないとダメよ!



ただ “見積もり” は
無料なのだから、
どんどん
取った方がいいよ!
何度も言いますが “少しでも時間や心に余裕のある人” は、この3社以外にも1社でも多くの探偵事務所から見積もりを取って、判断材料を増やしましょう。
無料面談・見積もりで失敗しないための超大事な3つのポイント!


つぎに
無料面談・見積もりで失敗しないための
超大事なポイントを3つ紹介します!
- 直接会って面談・見積もりをする
- 「探偵への依頼・探偵選びを本気で考えている」という意思表示をする
- 同じ条件で見積もりを取って、ひたすら比較する
それはこの3つのポイントになります
では、ひとつずつ解説していきますね!
ポイント①:直接会って面談・見積もりをする
探偵事務所によっては、
無料面談・見積もりを電話だけで
済ませてくれるところもあります



でもなるべくなら
実際に直接会って
面談・見積もりを
したほうがいいよ!
なぜなら、
相談員や調査員の雰囲気が分かるからです!
【実際に探偵を利用したサレさんたちへのアンケート】
で分かったことなのですが、
- 気持ちに寄り添ってくれた
- 親身になって話してくれて、信用できた
- 面談時に親身になって相談に乗ってもらえた
このように
面談時のスタッフの対応や雰囲気が気に入って、
決めている人がけっこう多かったです!
そして、
そういったスタッフの対応や雰囲気がよかった探偵事務所は、
利用者の満足度も比較的高かったです



つまり、
スタッフの対応・雰囲気が
いい探偵事務所は、
それ以外のところも
しっかりしている
可能性が高い
ということになるね!
このように、
こういったところも
探偵事務所の良し悪しを判断する材料になります!
そのため可能なかぎり相談員と直接会って、
面談・見積もりをしたほうがいいでしょう!!
ポイント②:「探偵への依頼・探偵選びを本気で考えている」という意思表示をする
なぜ
『本気で探偵に依頼を考えている・本気で探偵選びをしている』
と思われることが重要か分かりますか?



それは、
まず大前提として
探偵事務所が
絶対に他社に
顧客を取られたくない
と考えているから!
そのため探偵事務所としては、
少しでも顧客に良い印象を与えなければいけません
そうなると
- 親身になって対応してくれる
- 見積もりを頑張ってくれる(費用を安くしてくれる)
などといった恩恵を受けられる可能性が高くなります!



でも、
そう思われるには
どうすればいいのよ…?
具体的には、
この2つを実践しましょう!
- しっかりと具体的な相談をする
- 「他社からも見積もりを取って比較して決める」ということを伝える
そうすることで
「イタズラじゃなく本気で探しているんだ!」
「条件によっては、ウチの探偵事務所を選んでもらえる!」
「下手な条件を出すと他社に取られてしまう…」
といったように、思われることができます!



だから、
この2つのポイントは
必ず実践しよう!
ポイント③:見積もりを取る際の条件や内容は、かならず同じにする!
『実際に探偵を利用したことのあるサレさんの多くが後悔していること』
これがアンケートを通して判明しました
それは
【焦りや不安から、ロクに比較もせずにその場で契約してしまった】
です



これは調査結果が、
成功・失敗関係なく
後悔している人が
かなり多かったよ…
そして、この失敗を防ぐ唯一の対処法こそ
【見積もりを取って、ひたすら比較する】
になります
しかし、
ただ何も考えずに見積もりを取って
比較するだけではダメです



なんでよ💢💢
なぜなら探偵の調査費用というのは
- プラン
- 調査時間
- 調査場所
- 調査人数
- 調査内容
など、さまざまな要因によって左右されるからです
そのため必ず、
“同じ条件”で見積もりを数社から取って
比較をしましょう!!
まず最初は “大手の探偵事務所” から見積もりを取った方がいい理由
はじめて探偵を利用する人は、
まず大手や有名どころの探偵事務所から
見積もりをとることをオススメします
なぜなら、【探偵】という業界の
- 費用の相場・基準
- サービスの水準
などを知ることができるからです!



それを知るには、
大手や有名どころの
探偵事務所から
見積もりをとるのが、
いちばん手っ取り早いよ!
まずなにより、
基準を知らないと提示された調査費用やサービスが
いいか悪いか判断できませんよね?
なので最低でも5〜10社からは見積もりをとって、
自分の状況だとどれくらい費用がかかりそうか
把握しておく必要があります!



ちなみに、
焦って契約するのだけは
絶対にダメ!
かならず見積もりをとって
比較してから!!
できれば弁護士に相談する前に、相見積もりをするのが理想!
【ほんの僅かでも探偵に依頼する可能性がある人】
この人は、
弁護士相談に行く前に相見積もりをしておくのが理想です!
なぜなら
- 最初の弁護士相談から、探偵費用などを加味して具体的な戦略が立てられるから
- 時間やお金が節約できるから
このようなメリットがあるからです!
そして具体的な戦略とは、
- 予想される慰謝料額(収入)
- 探偵費用(出費)
- 弁護士費用(出費)
- 自分が今後どうしていきたいか(方針)
これらを踏まえた戦略のことです



これを早い段階で
考えられるのは、
不倫問題を戦っていく上で
かなりのアドバンテージに
なるよ!!
ちなみに、
『お金のことを一切考えず、ただただ相手に制裁を加えたい』
こういった人は何も気にする必要はないです…



でもそうじゃなければ
話は別よ!!
いくら慰謝料が取れても、
弁護士や探偵にお金を使いまくったら
手元には全然残らなくなります…
そのため、
しっかりとその辺りのバランスを考えた
戦略を立てる必要があるでしょう!!
またなるべく多くの情報を集めてから、
一気に弁護士に相談することで
- 相談費用
- 相談回数、時間
も節約することができます!



だから、
なるべく情報を
一気に手に入れてから
弁護士相談に行ってね!
【無料配布中🎁】探偵事務所のリアルな口コミ一覧 無料ver.


【対象者】
- 本気で探偵を探している人(業者や関係者は不可❌)
【記載内容📝】
- 大手から地方の探偵事務所まで24社
- 合計39件のリアルな口コミ
- 探偵事務所名
- 選んだ理由
- 調査結果
- よかったところ
- 気になったところ
- 見積もり以外の追加料金
- 利用者視点のオススメ度
【お渡しする内容🎁】
- 上記をまとめたスプレッドシートのリンク
【配布方法🎁】
【お約束💪】
- 当たり前ですが、お金がかかることは一切ありません。
- アンケート結果の捏造等は一切ありません。(回答していただいた方達に送って、実際に確認してもらってます)
【お願い🙏】
- フォローしてDMしてください (DMでお渡しするため)
- 二次利用や悪用、第三者への譲渡・配布、流出、コピー等は禁止です。ご自身で見る以外の目的では使用しないでください。
- 口コミを参考にしてなにか問題等が発生しても、一切の責任を負いかねます。
これは以前僕が、
“実際に探偵を利用した人” に
無料で話を聞いて集めた情報になります
もっと詳しい情報が載っている
有料版の【サレログ】の公開とともに
この無料版の配布はやめてしまったのですが、
需要があったため今回また配布を再開します!



特に条件もないし
無料だから、
XのDMから
気軽に声かけてね!
“サレログ” との違い
無料ver. | サレログ | |
掲載内容 | ・探偵の口コミ一覧のみ(掲載している探偵はサレログと若干異なります) | ・探偵の口コミ一覧 ・慰謝料請求のデータ&経験談 ・東京、埼玉、千葉のオススメ弁護士 |
情報量 | ・利用した探偵事務所名 ・その探偵事務所に決めた理由 ・調査結果 ・よかったポイント ・気になったポイント ・見積もり以外の追加料金の有無 ・利用満足度(1〜5点で) | ・利用した探偵事務所名 ・その探偵事務所に決めた理由 ・調査結果 ・よかったポイント ・気になったポイント ・見積もり以外の追加料金の有無 ・利用満足度(1〜5点で) ・利用時期 ・調査で手に入れられたもの ・調査員の人数 ・料金体系、料金プラン ・調査時間や日数・回数 ・かかった費用の総額 ・支払い方法 ・追加料金や、それに関する事前説明の有無 ・リアルタイム報告サービスの有無 ・もっとこうして欲しかったポイント ・利用満足度(1〜5点で) |
情報の集め方 | DMで無料回答してもらった | 謝礼を支払い、専用のアンケートを使用 |
更新の有無 | × | ◯ (一度課金すれば追加情報も見放題) |
有料公開しているサレログと
無料配布しているものの大きな違いは、
- 掲載内容
- 情報量
- 情報の集め方
- 更新の有無
この4つになります!
特にサレログでは、
詳細な料金や契約内容まで
しっかりと載せているので、
実際にかかった料金や契約内容を見て判断したい人
はサレログを参考にしてみてください!



信用できないから
課金なんてできないよ💢



こう思った人は、
まずは無料版を見てみてね!
(無料版でも十分参考になります)


おまけ:なぜ探偵事務所によって費用が数十万円レベルで違うのか…



でも、そもそも何で
そんなに
数十万円レベルも
探偵事務所によって
費用が変わるの…?
おそらく、
ほとんどの人がこのような疑問を抱くことでしょう
その理由としては、
探偵費用は特に明確な基準などで
決められている訳ではないからです



つまり、
探偵事務所によって
かなり自由に
設定できちゃう
ということか…
例えば、慰謝料請求する際などの弁護士費用に関しては大まかな基準が存在します
それは、日本弁護士連合会が定める『報酬基準』というもの
現在は廃止されていますが、今もほとんどの法律事務所はこの『報酬基準』を参考に費用を定めています
そのため弁護士費用に関しては、どの法律事務所に依頼しても”適正”な費用で、そこまで大きく変わりません
このように何か基準があれば、
探偵事務所によって大きく費用が変わることはすることはありません…
しかし探偵費用に関しては、
基準が特にないため探偵事務所によって全く変わってきます
そのため、
比較などせずに決めると、
普通に数十万円レベルで多く支払ってしまう可能性があります…



だから探偵費用に関しては、
なにより【見積もり→比較】
という作業が必要になるのよ…



ただ注意してほしいのは、
「費用が安いから良い!」
って訳じゃないからね…



目的はあくまで、
不倫の証拠を手に入れること!
いくら費用を安く抑えても、
証拠が手に入らなかったら
何の意味もないよ!!!
※費用が安いからといって、それ”だけ”で決めると『安物買いの銭失い』になるので注意しましょう
まとめ:探偵選びで失敗・損したくないなら、必ず “相見積もり” をしよう
今回の記事のポイントはこちらになります!
- 探偵選びで失敗・損したくないなら、必ず “相見積もり” をすること
- 探偵事務所によって、ザラに5万円以上は料金が変わる
- 2人に1人は相見積もりをしないで後悔している
- 相見積もりをするだけで料金は安く抑えられる
- 【面談・見積もり〜契約までの手順&注意点⚠️】は必ず頭に入れておこう
- 探偵の基準や相場を知るためにも、まずは大手や有名どころの探偵事務所から見積もりをとろう
- 弁護士に相談する前に費用などを把握しておいたほうが、時間やお金の節約になる
- 実際にかかる費用や期間はケースバイケースのため、相談や見積もりをしないと正確には分からない
探偵に依頼を考えている人のほとんどは、
時間的にも精神的にも余裕がないと思います



だって不倫をされて
心がボロボロなのに、
家事や育児、仕事を
したうえで
探偵まで探さなきゃ
いけないんだから…
ただそれでも、
絶対に焦ってはいけません!!
なぜなら、
同じようにそれで失敗や損をした多くのサレさんがいるから…
- 無料の面談・見積もりの予約をする
- 一気にまとめて5社ほど予約する
- 電話での予約、申し込みはNG
- 実際に面談に行く
- 直接会って面談、見積もりをする
- 「本気で依頼を考えている」という意思表示をする
- かならず同じ条件で見積もりをとる
- かならず持ち帰ってくる
- 急がない、焦らない
- 必要であれば値引き交渉をする
- もらった見積書を有効活用しよう
- 自分が良いと思ったら契約
- 条件などが合わなかったら、また見積もりをとる
ぜひこの手順や注意点を参考にして、
絶対に同じ轍を踏まないようにしましょう!!
“探偵見積もり専用シート” を使って、情報を整理・比較しよう!


今後あなたが複数の探偵事務所から
見積もりをとるにあたって
少しでもカンタンに比較できるように、
情報を見やすく書き込める
【探偵見積もり専用シート】
を作成しました!



もちろん無料よ!!
- 下部の “ダウンロードボタン” からPDFをダウンロード
- 【”ファイル” に保存】で保存をする(iPhoneの場合)
- コンビニや自宅のコピー機で印刷
- 探偵との面談・見積もり時に持っていく
- 見積額や聞いた情報を書き込む
- 家でゆっくりと比較



シート1枚につき、
5社の情報まで
書き込めるように
してあるよ!



保存や印刷方法などで
分からない事があれば、
気軽にDMなどで
聞いてね!
\ 見やすく書き込んで、しっかりと比較しよう!/
質問・コメント